「疲れやすい」「イライラしやすい」「めまいを起こす」「寝起きが悪い」「足がつる」……このようなことはありませんか? ミネラルは全身の生命活動にかかわるので、不足するとさまざまな不調につながります。
たとえば「めまい」「立ちくらみ」「肩こり」「頭痛」「抜け毛」「集中力の低下」「イライラ」は、どのミネラルの不足で起こるでしょう?これらは「鉄」不足のときに出やすい症状です。「鉄」はあさりやしじみなどの貝類や、赤身肉、ほうれん草、納豆などに多く含まれています。鉄は酢やかんきつ類などビタミンCを含む食材と一緒にとると吸収しやすくなります。
「足がつる」「まぶたがピクピクする」「疲れやすい」「眠りが浅い」などは、マグネシウム不足が疑われます。マグネシウムは、筋肉の弛緩にかかわり、たくさんの酵素のはたらきにも影響します。海苔や蕎麦、ナッツ類、豆腐、納豆などに含まれます。
健康な食生活のキーワードとしても知られる「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の食材(ま=豆類、ご=ごま、わ=わかめなどの海藻、や=野菜、さ=小魚など魚介類、し=しいたけなどのきのこ類、い=芋類)は、さまざまなミネラルを含む食材としておすすめです。
《今月のミネラルレシピ》
にんじんと煮干しの炒めもの ←クリック
骨ごとまるごと食べられる小魚は、カルシウムはじめいろいろなミネラルの摂取のためにぜひ食卓に頻繁にのせてほしいものです。カリウムやカロテンなどが豊富なにんじんといわしの煮干しの炒めものは、子どもにも食べやすいひと品です。
食学ミネラルアドバイザー 国光美佳