活動の様子

コーナーでさつまいもの絵を描きました!


15日には七五三集会がありました!

ちとせあめ、ありがとうございました!


木曜日は、金曜日の芋煮会の芋煮汁に使うさつまいもをみんなで洗いました!

美味しい芋煮汁になるかな……♪
今日は芋煮会でした!

一人ずつ、鷲掴みをして、お鍋に具材を入れました!
お外で芋煮会!
ぽかぽか、いい日よりでよかったです!

いっぱいおかわりした子もいました!
******
すずらん組では、お天気のいい日には屋上に行って体操をしたり、園庭の芝生でしっぽとり、だるまさんがころんだ、もうじゅうがりなどを楽しみました。

もうじゅうがりでは、生き物の名前の文字数で集まるもうじゅうがりという遊びでは「アンモナイト……6だから6人だ! 6人で集まろう!」「ダイオウグソクムシ……9人~~!?」とわいわい。
数を数えたり、周りを見て集まったり……しっぽとりも、どのくらいの力で走れば友達とぶつからないか、加減を分かって体を動かす姿もあります。
日々の生活や行事を通していろんな力が育っているなと思いました!
ひまわり組も屋上に遊びに行きました。体操やかけっこ、だるまさんがころんだをやりました。普段とは違う場所でとても楽しそうなひまわりでした。

最後に歌の様子です。頑張って歌詞を覚えて歌っています!

イベント盛りだくさんの一週間でした!
来週もみんなに会えることを楽しみにしています!
年中担任