~今週の遊びのようす~
ぬりえが大好きなひまわり組。
「これちょっと、うまく塗れたから飾りたい……!」
という子の要望により、ダンボールの台紙を置きました。
ようすを見ていた周りの子から「ハート飾り付けたらもっといいんじゃない?」「看板作る?」「ここ切った方いいんじゃない?」といろいろ飾り付けられ、手が加えられていきました。
「みんなのぬりえ」
担任からも「だれが塗ったか分かるように名前を書いたら?」と話すと、書ける子は得意気に名前を書き、そうでない子も平仮名表をみながら一生懸命書いたり、友達に聞いたり……いろんな方法で自分の名前を書いていました。
自分が「できた!」「やった!」という気持ちで作り上げたものを飾ることで、みんなが見てくれる場があることは、お互いの努力や成果を認め合える機会になると思います。自信や、他者の良い所を探して認め、真似したり……ということにも繋がったらいいなと思います!
これからどうカスタムされていくのか楽しみです。
ココちゃんとぷにちゃんのエサ探しも継続中です。
秋も近づき、お化けのように大きいバッタや小さなコオロギも園庭で見かけるようになってきました。
担任も参加しようと思ったら……なんと……
文明の利器が誕生していまいした……
柵の間にも容易に入るスリムタイプです。
すばしっこいコオロギなどを捕まえる為に、フリーの先生(ムシとり隊長ともたまに呼ばれています……)と開発したそうです。
材料ははりがねハンガーとガムテープ、ジップロックのようです。
始めは手掴みから、はっぱを使ってみたり、木の枝やスコップを使ってみたり、虫かごの蓋を使ってみたり……といろいろな試行錯誤の中、「捕まえる道具を作ってみる」「こんなものがあったらいいな……を形にする」ということに発展しているようでした。
ゆりのこ保育園の園長先生も「カナヘビすっごいおっきくなったね~~~!!」とおっしゃっていました!
みんなのお世話の賜物ですね! いつもほんとうにありがとう!
そして今日はうたの集会がありました。
うたの集会の最後には園長先生からお話しが……。
「運動会の開会式で唄う『はしるのだいすき』の代表を、年中さんにお願いしたい」
ざわつくすずらんひまわりです。
担任からも、『はしるのだいすき』を唄う代表を決めるオーディションの話をしました。
「やってみたい!」「歌いたい!」と言う子もちらほら……。
園長先生のお話の後、去年の代表だった大きい組たちが前にでて、皆で『はしるのだいすき』を唄いました。
誰が挑戦するのかな……と楽しみです!
明日は晴れれば、長中のリレー編成のためのタイム取りに、中島町公園に出かけます。
ひまわり組担任:渡辺楓