本日6月4日は(6→む 4→し)で虫歯予防デーです。

厚生労働省でも 6/4~6/10が 歯と口の健康習慣として掲げれています。

 

幼稚園では歯の磨き方や歯に良い食べ物、習慣などを知る機会として

「よい歯集会」を行いました。

 

 

 

歯磨きコーナー

昨日から子どもホールでは歯磨きコーナーが出ていました!

歯を全体的にササっと磨いても汚れが落ちず、一本一本丁寧に磨く大切さが感じられたようです。

汚れが落ちる様子を見て、十分に磨けているか確かめる事ができ、みんな楽しんで取り組んでいました♪

 

 

よい歯集会の様子

歯磨きの仕方(「あ」の口と「い」の口で磨き方が違う事、磨き残しが多いのは奥歯…などの話)や

 

 

 

歯に関するクイズを行ったり

 

お楽しみの劇「むしばいきんをやっつけろ!」を見たり、

♪「歯をみがきましょう」の歌をうたったりしました。

 

食事後の様子

 

幼稚園では口濯ぎをかならずしようね。という話を聞き、

食事後はみんなぐちゅぐちゅぺをしました!

皆さんは虫歯大丈夫ですか?

気になる様子があれば早めに歯医者さんに行ってみてくださいね。

 

 

年中組保育補助・フリー 日野 陽香